募集終了
注連縄リースのお飾りワークショップ
- 1部
- 11/9(水)10:30-14:00
- 2部
- 11/9(水)12:00-16:00
〈イベント・ワークショップ概要〉
注連縄リースのお飾りワークショップ
長い長い歴史の中で…
人々と植物が共存共栄していた平和な古き良き時代の記憶を麻は持っています。
とても神聖であり、また生活に根付いていた植物です。
人が生きて行く為に、麻がとても必要だったからです。
そしてまた、現代でもご神事には欠かせない神様の依り代。
祓い清めのツールとして、大切に使われています。
注連縄とは、神様のいらっしゃる場所の縄張りです。
古来から神は自然の象徴とされており、
人々の天地宇宙万物への感謝の想いが注連縄の形になり、
現在まで語り継がれています。
注連縄に付ける垂れは雨、紙垂は雷、雨が降って雷が落ちる田んぼにはしっかりとした稲藁が授かりました。
昔からの人々の自然への感謝と祈りが形になったのが、この注連縄です。
注連縄でしっかりと縄張りを作ると清浄され…神様は安心してそこにご鎮座されます。
是非、お家注連縄を皆さんの手で綯って…新しい年をお迎えしましょう。
日 時 1部 11月9日 10:30~14:00 10:15~開場
2部 11月9日 12:00~16:00 13:20~開場
場 所 世田谷区上馬1-31-14 みつる堂2F
料 金 11,000円 ランチ付き 【ベジタリアン対応など、お食事のご相談がある場合は自由記入欄へご記入ください】
持ち物 ・小さいハサミ
・切り整えた麻の粉を入れるティッシュか、小さなビニール袋
・注連縄を持って帰る袋
・2本、5本指の靴下と、あぐら等をかいても問題ないズボン等でお越しください
1部タイムスケジュール
10:15~開場
10:30〜講座スタート
13:00〜お昼ごはん
14:00 終了
※麻製品の展示販売もあります。
2部タイムスケジュール
12:00~お昼ごはん
13:20〜開場
13:30〜講座スタート
16:00 終了
※麻製品の展示販売もあります。
キャンセルポリシー
☆キャンセルは、3日前より受講料の全額を申し受けます。
☆事前にご連絡いただければ、代理の方に出席いただくことも可能です。
事前に材料等の準備や仕込みをする関係上、ご了承いただけますようお願い申し上げます。
〈講師〉
-
[創業110年,麻と注連縄問屋三代目]江藤富士江
~講師より~ 江藤富士江と申します。 本来の注連縄は稲藁で、神社の鈴縄(鈴緒)が麻なのですが…注連縄WSでは扱い易い麻を使って注連縄や麻紐の綯い方の手仕事をお伝えさせて頂きます。 来年の年神様をお迎えする為やお部屋の浄化や御守りとしての注連縄や注連縄リースのお飾りをお作りします。
〈場所〉
みつる堂
東京都世田谷区上馬1-31-14
みつる堂HP「私たちのこと」ページ下部にMAPがございます。